3時間目 駅を置く
先生今日は駅を置いてみるぞ!
エリミユマイアキは〜い
先生前にやった[練習2.csv]を開こう。
アキあ…またExcelが…
ミユ慌てちゃダメですわよ。
エリまたやっちゃったよ…
マイメモ帳を出して、そこから開けばいいのに…。
先生とりあえず下のように書き換えてみな。
Route.Comment 練習B-1
Route.Timetable 練習B-1


With Train
.Folder 113_6
.Run(0) 0
.Flange(0) 0

With Structure
.Rail(0) Ballast.csv
.Ground(0) Grass.csv
.FormR(0) FormR.csv
.FormL(0) FormL.csv
.FormCR(0) FormCR.csv
.FormCL(0) FormCL.csv
.RoofR(1) RoofR.csv
.RoofL(1) RoofL.csv
.RoofCR(1) RoofCR.csv
.RoofCL(1) RoofCL.csv


Texture.Background(0) Bg_Fine.bmp

With Track
0 ,.Sta A; ; 12.0000; ; 1; 0; 0; ;20; 0;
,.Form 0; R; 1; 0
20,.Stop -1

,.Height 0.5

300,.Curve 200; 0
350,.Curve 0; 0

500,.Curve -400; 0
575,.Curve 0; 0

700,.Curve 600; 0
750,.Curve -600; 0
800,.Curve 0; 0

900,.Sta B; 12.0200; ; ; -1; 0; 0; ;20; 0;
,.Form 0; L; 1; 0
925,.Form 0; L; 1; 0
950,.Form 0; L; 1; 0
975,.Form 0; L; 1; 0

995
,.Stop +1
赤字の部分を足すだけ!青字の部分を書き換えよう。
これを[ 練習3-1csv ]として保存しよう!
エリミユマイアキ意味は?!
先生今から説明するから…(一斉かよ…)
.FormR(0) FormR.csv
.FormL(0) FormL.csv
.FormCR(0) FormCR.csv
.FormCL(0) FormCL.csv
.RoofR(1) RoofR.csv
.RoofL(1) RoofL.csv
.RoofCR(1) RoofCR.csv
.RoofCL(1) RoofCL.csv
駅のプラットホームのデータを読み込み、その番号を[0]と設定。
(LとRは線路の左・右に対応する)
ホームとホームの隙間を埋めるデータを読み込み、その番号を[0]と設定。
(線路に挟まれたホームの場合に有効、ホームが[0]の場合、
 隙間のデータも[0]が指定される)
屋根のデータを読み込み、その番号を[1]と設定。
屋根と屋根の隙間を埋めるデータを読み込み、その番号を[1]と設定。
(こちらもホームの場合と同じ)
925,.Form 0; L; 1; 0
,.Form 0; R; 1; 0
925m位置で、ホームを左側に置き、[1]のデータの屋根を設ける。
(前の行にある位置)で、ホームを右側に置き、[1]のデータの屋根を設ける。
マイとりあえず出来上がりを見てみよ…
マイめっちゃ駅じゃん!
ミユそういえば…電車って、これじゃあ走れませんわよね?
アキ電線付けないと走れないからね。
先生それなら…電車も走れるような路線にしてみようか?
簡単にできるぞ、下を見てくれ。
Route.Comment 練習B-2
Route.Timetable 練習B-2


With Train
.Folder 113_6
.Run(0) 0
.Flange(0) 0

With Structure
.Rail(0)
BallastS.csv
.Ground(0) Grass.csv
.FormR(0) FormR.csv
.FormL(0) FormL.csv
.FormCR(0) FormCR.csv
.FormCL(0) FormCL.csv
.RoofR(1) RoofR.csv
.RoofL(1) RoofL.csv
.RoofCR(1) RoofCR.csv
.RoofCL(1) RoofCL.csv
.Pole(0; 0) Pole1.csv
.Pole(1; 0) Pole2.csv



Texture.Background(0) Bg_Fine.bmp

With Track
0 ,.Sta A; ; 12.0000; ; 1; 0; 0; ;20; 0;
,.Form 0; R; 1; 0
,.Pole 0; 0; 1; 50; 0
20,.Stop -1
,.Height 0.5

300,.Curve 200; 0
,.Pole 0; 0;-1; 50; 0
350,.Curve 0; 0

500,.Curve -400; 0
575,.Curve 0; 0

700,.Curve 600; 0
750,.Curve -600; 0
800,.Curve 0; 0

900,.Sta B; 12.0200; ; ; -1; 0; 0; ;20; 0;
,.Form 0; L; 1; 0
,.Pole 0; 0; 1; 50; 0
925,.Form 0; L; 1; 0
950,.Form 0; L; 1; 0
975,.Form 0; L; 1; 0
995,.Stop +1
赤字の部分を足すだけ!青字の部分を書き換えよう。
BallastS.csv
,.Pole 0; 0; 1; 50; 0
,.Pole 0; 0;-1; 25; 0
架線のある線路のデータ、架線を付けるならこれを指定しよう。
架線柱を付ける、単線用(0)、右側(1)、50m間隔に設置、[0]のデータ
架線柱を付ける、単線用(0)、左側(-1)、25m間隔に設置、[0]のデータ
エリとりあえず開けてみよう…
エリあっ!私達が乗っているような路線に近くなってる!!
ミユ架線があるだけで、より本物っぽく見えますわよねぇ。
アキやっぱり…反対側から来る電車も気になるし…単線だけじゃ、ちょっとつまらないね。
マイ複線とか複々線とかって簡単に出来ることよね?
先生おぉ、簡単に出来るぞ。そしたら次は複線に取り掛かってみようか。
エリミユマイアキは〜い。
inserted by FC2 system