2004年6月5日
小田急2600形さよなら特集!
6月5日、遂に小田急2600形が引退することになった…当日はさよなら号の運転、開成でのイベント・車両展示などが行われた…それの取材をここで伝えておく。因みに「2600形さよなら号」乗車への応募倍率は10倍だったようです…。
←クリックして拡大!
今日は早朝に出て唐木田へ…到着してすぐに記念乗車券に引き換える、その時はかなり並んでいましたねぇ〜、購入後すぐに近くのコンビニT・Eフで軽朝食を購入して戻る(朝食はすぐに済ました…)…そして見てみると一応落ち着いたようである(乗車券売場)、この時は多摩線開業30周年記念入場券セットや唐木田駅長サイン入り(?)の2600形旧塗装プラレールも販売していた…(売店のおばちゃんが売りに歩いていたなぁ…)。因みに今日の場合は「団体専用」列車の模様…しかも小田急線でパタパタ式列車案内板を使っているのは唐木田駅のみ…いつかLED式に変わってしまうのだろうか?
この案内表示を撮影する前に…7時過ぎに2670Fが3番線に「団体専用」幕で到着?と思ったらすぐに奥の回送線へ…これからヘッドマークを付けて再びやってくるようである…(因みに列の場所は母に取っておいてもらいました…)。
7時20分頃になると整列が始まり…4列で並ぶこととなった、自分は1番目のグループ(4列で2番線側にはみ出す場合には、4列の隣側で4列に整列)となった。
そして7時30分…遂に入線してきた、車両が雑踏のお陰で全く撮影できなかったことをお詫びします…。
それで…小田原寄先頭車の乗務員室真後ろは…すぐに人が集まってしまった…これは撮影がかなり困難?一応撮影は何とかできましたが…。因みに乗ってすぐ後は結構空いていたが(右上)、発車する時にはかなり人がいる…(左下)、それでも皆様ご当選おめでとうございます…と言ったって殆どが自分と同業者だらけ?まぁこれから約1時間30分の旅をご堪能ください…。で7時51分…唐木田を出発する、鉄道ファンの方々と駅員、そして売店のおばちゃんにも手を振られて…見送られながら。
8時03分…新百合ヶ丘到着、ここでもかなり人が集まっている!中には唐木田で撮影し、7時42分発の各停新百合ヶ丘行や46分発の多摩急行綾瀬行で先回りし、また撮影する方もいたと思われる…。
そして新百合ヶ丘8時05分過ぎ発車…
車内では記念乗車証と2600形旧塗装鉛筆2本の配布が行われた…、因みにスタッフの皆様は2600形旧塗装Tシャツを着用しています。
そして相模大野では一旦停車…駅先端にはこんなに人が集まっている…ここはかなり撮影しやすい場所です…黄線からはみ出さないようにしてください。相武台前で特急と急行の通過待ちをしたが、ここでは黄線をはみ出していたため(当然新宿寄の端)、警笛を大音響で…それに駅員が注意に行ったと思われる…。
↑クリックして拡大!(酒匂川沿・ステッカー)↑
その後はしばらく快調に通過していったが、伊勢原でもう1度特急通過・急行着発車待避のため暫く停車…12分間停車することに(8時41分到着・53分発)。ここでもかなりの人がカメラを…、この後来た町田始発の8連急行から降りてきた方も撮影…そしてすぐ再乗車する方もいたのが驚きである…因みにこの急行は新松田で各停に接続しないため、再度撮影する方は鶴巻温泉〜新松田のどこかで降車したと思われる…。
それから…沿線にも撮影している方がいた、愛甲石田〜伊勢原(左上)・渋沢〜新松田(左中)では田んぼのところで撮影、酒匂川沿いの開成水辺スポーツ公園の上側の土手にはこんなに人が(左下)。
9時16分…開成到着、しかもここでは予想もしないほど多くの方が集まっていた…小さい画像でもよく分かります。
最後にさよなら号の戸袋ステッカーを撮影して下車することに。停車時間2分となっているので、乗車した方も急いで前面を撮影していた…。
そして9時18分…遂に小田原へと発車していった、「2600形ありがとう!」と歓声を浴びながら…。本当にお疲れ様でした、そしてありがとう!
そして母と合流し(同じ1号車にいたんだけど…)先に行ってもいいと告げておいた。
そして自分はゆっくり歩く…ではなく、先日メールを送ってくれた方を見つけた(唐木田でもう発見したんだけどね…)ので、その方に声を掛けてちょっとお喋り…ということです。

↑クリックして拡大!↑

↑クリックして拡大!↑
そして会場の方へ…もうかなり列を作っている方が…これは吊革・広告の配布交換チケットをもらう方の列(グッズを購入される方の列?購入された場合は任意で交換チケットもらえるそうだ…但し先着200名様)…今回乗車できた方は辞退してもらうことになっているらしい。
そして9時45分…小田原から2600形が回送線へ進入、踏み切りのほうでもカメラを構えている方がいるのは注目…。
そういえば、お客さんの中には元運転士の方が奥さんと来ていたなぁ、(「運転したことがある?」「おぅ」)といったような会話をしていたそうだ…思い出に残るんだなぁ…。
実は母はあじさいを見に行くのも目的であったが、なんと駅から徒歩40分!?これはまた今度にするということで…ちょっと中を見て回って、あと2600形の前で道路越しに1枚、あと3100形NSEロマンスカー・ロンちゃんの前で1枚記念に撮影(被写体は私です…)。そして母と10時40分頃に別れる(母は先に帰ることに…)、で私は記念入場券購入のために1時間並ぶ…、それで1枚購入して更にグッズ販売も見るため・購入するために更にその列で1時間並ぶ…、そして購入したもの…は一番下に出しておきます。
2600形撮影のためにその列で更に30分待ちました…本日は待ってばっかり、かなり暑いため帽子が必要だった…そんなことも予想してバッグに帽子を入れておいたのだ…それと水分を十分補給しながら…。それで撮影した中から2枚を厳選…クハ2670&クハ2870の1枚ずつです…やっぱり格好いい!でもこれがお釈迦になってしまうのは寂しい…それでもご苦労様でした。イベントでの展示後はそのまま小田原方面へ自力回送し(足柄で折り返しの可能性も?)、その後は大野車庫へ入庫して最後の運転を終えました。
さて…今日の記念品紹介ですね…


乗車記念証&記念乗車券
購入したもの…
記念入場券(中央)、ネームタグ(右上)、2600形パスネット2枚セット(左上)、ロマンスカーメモパッド(右上・購入して付いてきたもの…)、開成駅開運入場券(下側…こちらは家族4人分を購入)
もらい物
乗車記念証・2600形鉛筆2本
そして遂に購入しました…。置き場所は何とかありました…
車内に掲げてある小田急停車駅案内

左上:現在使われているタイプ
右上:パスネット導入後〜湘南急行・多摩急行登場前
左下:唐木田駅開業後(南北線・溜池山王延伸後のタイプ)〜
inserted by FC2 system