2005年5月2日
名古屋・ポケパーク取材旅
後編 ポケパーク取材レポ
ポケパーク取材のまとめを書いてあります…是非ご覧下さい。
前編をご覧になる場合は左の画像をクリック!
さて…遂に到着です。しかしここから入口まで300mばかし戻ることになってしまう…名古屋駅から歩いても大して変わらなかったか???
そして入場口近く…アトラクション利用の場合にはEdyカードが必要なので…、ここではオリジナルカードを発行していて、本体2000円らしい…。昨日あるコンビニで買ったのでそれにチャージすれば良いと…。
ってことで入場…パンフをもらってチャージ場所を聞き早速チャージへ…しかし諭吉さんをそのまま入れるとその分だけチャージされてしまう…そこで両替はというと入口ですか?!ということで諭吉さんから英世さん10人にしてもらい…何千円ばかしチャージ。
お〜中はかなりの盛況ぶりですな。
話題のピカカーも展示、名古屋トヨペット所有…どうやらイストを使っているみたいっす。なおナンバープレートを見てみると…「名古屋531 ろ 25」、どうやらナンバーもピカチュウの図鑑ナンバー(カントー対応型)で申請したそうですな。

そして…入口に近い通路(道路)、758番道路らしい…これは「な(7)ご(5)や(8)」に因んだものですな。
758番道路
これを越して水がかかる場合がある
この付近…是非注意を。 アトラクション紹介に行きませう。
ミズゴロウのスプラッシュアドベンチャー
まぁTDLのスプラッシュマウンテンのようなものです…川辺を探検しながら最後は下流へ向けてダイブ!なお滑降して着地した時に水しぶきが上がり、乗っている方だけでなく周りで見ている方もびしょぬれに…涼みたいかたには是非オススメですな。因みにここは大人気のようで3時間待ちになることも…。
ピチューBros.のわんぱくトレイン
見たままです…。
汽車に乗って海や山を探検しようという狙い…、汽車にはピチュー兄弟をとソーナノ・ゴンベも乗っている…。
(一応3本軌条なので動力は電気となるだろ…。)
データはPCへもバックアップ可能 そして番組ブース…ポケモンサンデー紹介場所。
ポケモンリサーチメンバーと記念撮影できたり、中では微妙な開発商品(あまり役立たない)や変装シリーズも展示されている。
アトラクション利用前にお土産屋へ…、そこでウチ用にオリジナルクリアファイルを購入、まぁ後でお菓子なんぞ買うが…。それとアドバンスカードも導入…これを使ってポケパークのマップをダウンロード!アトラクション解説や紹介動画もあるので是非ダウンロードしてみよう(無料!)。
あとポケモンだいすきクラブステージもあり、ここでは色々なイベントが催されている。なおこちらの取材はしておりませんでした…(次回来るときにでも…)。

そんで隣接している109シネマでは特別上映のポケモン3D映画「ミュウを探せ!」も公開されている、因みに私が入ったのは13時(10時30分から30分毎に上映)。そしてNDSとGBA版ポケモンで映画で活躍するニャースがもらえるそうだ…、私はNDSを持っていないので…えぇまた9月頃来ます(多分買ってるだろ…)。
上映の前にひとまず昼食(券購入列に並んだのは11時30分ちょい前…その時には12時まで埋まってしまった…そしてあと5人で買える、と思った時12時30分も満杯…何ということだ…11時50分頃買ったのは13時上映のモノ)、109シネマに隣接する飲食街で昼食。その後は近くにあった普通の土産物屋へ…。そこで愛・地球博ブランドのお菓子をウチ用、あと3名(鉄な方)にあげるものを購入。

その後はちょいとアトラクション制覇してみましょうかね…(全12種のアトラクションクリア&アーケードゲーム1種クリアでマスター認定される…)。

1個目:アルトマーレの観光船
こちらはワリと多くの遊園地にある海賊船が前後に揺らされるもの、空を飛びたいという願望をもったラティオスとラティアスがちょいと暴れだす…といったもの、なお中心の籠にはニャースとソーナンスがいる…、しかも操縦室の屋根にはプラスル・マイナンもいた…。
私がこのような乗り物に乗るのは高1の相模湖以来である…。
因縁の対決だ…あのポケモンが来てくれれば… 2個目:アクア団VSマグマ団クラッシュカーバトル
こちらはカートを操縦して敵カートをぶつけ合うもの、しかし敵になっていた相手と友達になれるというのもいいかと思うんですな…。
因みに…これをクリアした後はちょいと平衡感覚が崩れました(ちょいと曲がるとまだカートに乗っている感覚になっている…)。
3個目:バトルコースター裂空
これは天空を舞うレックウザをイメージしたジェットコースターであり、敵であるデオキシスに対抗意識を燃やして高速で動き回っているのだろう。
敷地面積が狭いためか距離が短い…但し同じところを3周走行するところがウリである、また敷地面積が狭くて急カーブばかりというのもGood!
因みに私はこのような絶叫マシーンは慣れているので、これはまだ序の口かも…?(TDLのスペースマウンテンが一番オススメ!薄暗くて周りがよく見えない…そこに妙なスリル感があってねぇ〜)。

アトラクション紹介者(液晶画面):マサト
4個目:おどるポケモンミニツアー
こちらは音楽に乗って空を旅しようという企画…10個のゴンドラには10種類のポケモンが描かれており、ポケモン達皆音楽に乗って楽しんでいるのが想像できる。
さて…お出口はこちらです。 それで…何故か取材陣が来ているではないか!?理由は何かと思ったらなんと3月24日開園から100万人達成したという!この祝賀イベントのために集まってきたのだ(15時40分頃から開始)…因みに100万人になったのはこの家族と友達家族。記念に豪華なグッズをもらっていったぞ!
さて…出版・報道用の記念撮影が終わったので、ピカチュウも退場だな…と思ったらすぐに引き返し?!今度はご家族のカメラで記念撮影だそうです。それでやっとピカチュウも帰れます(中にいた方及びスタッフ一同様…ご苦労様でした)。
まだ終わってないですって…。
5個目:ポケモン星空トリップ
こちらは星空の空中散歩を楽しむためのアトラクション、上にはポケモンの星座を見ることができ、中央のポールが上がっていくと隠されたポケモンが姿を現す…。
因みに私も以前相模湖あたりでやったような記憶が…、ここでも参加ということで。
なおこれを見て10年前のN自動車の30秒CMを思い出すのは私だけだろうか?
6個目:ポケモン観覧車
こちらはポケパークのシンボルである大観覧車、モンスターボールに彩られたゴンドラの中に色々なポケモンが入っている…ポケモンとともに名古屋の街並みやポケパークを見下ろそう。
なお私が乗ったのはマスターボールのゴンドラで、中にはジラーチがいました…、そして搭乗時間は約15分であります。

それを終えた後(16時45分頃)…ちょいと郵便局で貯金を下ろそうかと思って、出張郵便局の方に聞いてみたら…なんとATMは徒歩5分のところにあるS生命ビル中に?!ってことで大至急そこへ向かう…何とか間に合いました、そして戻ってくる。
7個目:ルギアのくるくるシップ
こちらはルギアとホエルコが渦巻く海で航海する皆を見守るといったもの…。いわゆる海に浮かぶコーヒーカップ…。船にはポケモン2種類の顔が描かれているが…「プラスル・マイナン」「ピチュー・エネコ」「コダック・マリル」それぞれ2つずつ…、何故水系ポケモンが少ない?(まぁいいや。)

アトラクション紹介者(液晶画面):カスミ(しかも服装は初期のもの…)

8個目:ポケモンメリーゴーランド
伝説のポケモン、ライコウ・エンテイ・スイクンに乗って大地を駆け巡ろうというのが狙い…、これに大人が乗っても重みに耐え切れると思われる…(乗った結果…)。

アトラクション紹介者(液晶画面):ハナコ(サトシのママ)
9個目:ミズゴロウのスプラッシュアドベンチャー
こちらは説明…ちょい前で説明したから省略しましょい(爆)。ここは並んだ頃(17時40分)には100分待ちとなっていた…実際に乗ったのは18時50分過ぎ…。それでも70分待ちってことに。
しかしミズゴロウボートの内部はぬれてます…まぁこれは承知の上で、そして見事にダイブ!ちょいとかがんだお陰で背中・髪の毛もびしょぬれ…でも気持ちよかったことには間違いない。

アトラクション紹介者(液晶画面):タケシ
→ってより妄想に入るなよ…。
10個目:ピチューBros.のわんぱくトレイン
先程説明したとおりなので説明なし!
ここには19時頃並んで乗車は19時20分頃…まさに夜の列車に乗車ってことになりますな。
乗り場は停止目標や黄線までもワリとリアルに再現されているのがスゴイ…。
11個目:ピカチュウの森
こちらは自然で遊ぶピカチュウの群れに割り入ってピカチュウと一緒に遊ぼうという狙い…。あえて言えばピカチュウが空を飛んで空中散歩ということになってしまう(一時期空飛ぶピカチュウも流行ったから…つい最近も…)。
なおこの木の中には小さな黒いしっぽを出しているポケモン?がいる。それが誰だかは皆も想像つくだろう。
アトラクション紹介者(液晶画面):サトシ
→ピカチュウときたらね〜、しかも映像中には「ピカチュウのもり」の映像が…。
12個目:ポケモンわくわくサファリ
こちらはサファリゾーンを模擬したもので、皆にポケモンをゲットさせようという疑似体験させるのが狙い…、ここはず〜っと大行列で後で空くのを狙っていた。しかし20時頃には既に予定数を超えたことから受付終了…、あと1つで制覇だったのに…。だからといえ名古屋に一泊して明日来るワケにいかないし…今日は疲れたから帰るとしますか。ってことで今度は9月取材ってことに?
なお入場門はライトアップされるとこんな感じに…なかなか綺麗なものです。
この光に見送られて管理人はここを去るのであった。
サトシ版(進化している筈では…?) ハルカ版(第2の食いしん坊はやはりいた…)
タケシ版(依然として進化せず…) ロケット団版(相変わらず…)
さて…ポケパークの案内図、5種類存在するのは知っていたかな?
どこにどのバージョンがあるかは自分の目で確かめてみよう!
実はもう1種類どこかにあるそうです…。
inserted by FC2 system