【な行】

ながつた【長津田】
神奈川県横浜市緑区の西部にある地名、東急田園都市線やJR横浜線が通っていることでも有名。東急の長津田検車区及び車庫は横浜線沿いの町田寄にあり、最近は新製車及び改造車、廃車および転属車といったバラエティ豊富な車両の置き方を見せてくれる、しかし本部は横浜市緑区だが車庫の半分は東京都町田市に入っている。
こどもの国線の恩田駅近くに東急の長津田工場が存在、検査や改造などはこちらで賄っている。
駅から線路沿いを少し歩くと、83号氏が住んでいる場所に到達する、なお田園都市線の電車からも見える。

なべ【鍋】
@食物を煮たり炒めたりする器、金属や陶磁器製が主流。または鍋料理。
A某ゲームを製作されている会社ブランドの俗称。正式には柑橘類の名前だが、少々問題あるためにそのまま読んだ形でマニア間で呼ぶことがある(ってとある一角だけだろよ…)。一度この作品に触れてしまうと、いつの間にか気にし始めて、いつしか…ということもある(管理人も実は…うわなにをするやめ!)。作風から言うと…開発拠点が東京都内だけに舞台が東京近郊がメインとなっていたり…、設定上では吉祥寺近くに住んでるのに通学で春日部近くまで行くとか…ロボが小田原に出現するとか…。

にしこう【西高】
私が通っていた某県立高校の通称、地区のレベルで見れば中堅辺りと指標が置かれている。実は私が入学した当時に担当だった教員の殆どは卒業したと同時に異動となった…、現在では国際教育だの90分授業だの…というように生徒達を苦しめている(?)現状、益々教員が異動を懇願する事態になりつつ…。だが部活動では関東でも有名になっており、私が所属していた某科学部でも永年の研究継続が祟って(?)県大会どころか全国大会出場にまで達した、しかもその全国大会は2002年夏(会場は神奈川県の某市立大学)であり、当時私が部長を務めていた…ってことで自然に発表者となってしまう。一応本番は何とか成功に終わり、何故か知らんが翌日はコース見学となっていた、科学についての見学と思いきや…ワケ分からないことに八景島シーパラにも出没、そこで自然解散となり…その後私は鉄の方に暴走していた(激爆…)。

にじげん【二次元】
つまりはマンガやアニメなどの実写でない作品の一般的通称。
特にお子様が買ってはいけない銀色シールが貼られたゲームにこの言葉が使用されるケースが多いが、一般的には間違い。
因みに管理人の場合はお隣の市に住む某NK同志から、その成分をジワジワ〜っと染み込ませてもらい、2008年12月にとうとう化学反応を起こしてしまった。

→うずまき【渦巻】
→かいそくあさぎり【快速あさぎり】
→はちがつ【八月】

inserted by FC2 system